パーツレビューその2

今回のパーツレビューは駆動系です。

僕の車は買って少ししたら車速に応じた異音が発生するようになってしまいまして、当初オルタネーターなどを周りの方々には疑われたのですが、それならエンジン回転数に依存するはずだと。

結果的にはリアデフ周りでした。

症状が進行してしまっており、デフ+リング&ピニオンの交換となりました。

純正パーツだけでしたらわざわざレビューするようなものでもないのですが、今回どうせ開けるのならとCUSCO製の機械式1wayを装着しました。ブッシュも経年劣化していましたのでNOPROの硬質ウレタンブッシュに打ち換えました。

まずデフですが効きがはっきりとわかるようになりました。スロットルワークに応じてコーナリング特性がきっちり変化します。コーナー出口が見えたらアクセルを足していくときちんと路面を蹴りながらアンダー気味の安定した姿勢で脱出できます。

難点としては製品の構造上オイル管理をきっちり行ってやる必要があることですが、そもそもこのようなタイプの車にこのようなパーツを付ける方でしたら大した問題とは言えないでしょう。

 

続いてデフマウントブッシュですが、こちらはそう交換が固くなったように感じます。また車内に響く音も増加したのを感じます。MAZDA純正部品にはAssyしかないためブッシュのみ交換する場合は強化品を選ぶことになると思いますが社内に工藤音が響くのが気になる方は要注意です。

 

以上今回はリアデフ周りについてでした。

今後サーキット走行をするにつれての仕様変更もあり得る部位ですので変化があったらまた記事にしたいと思います。

パーツレビューその1 Greddy シフトノブ

車のカスタムって非常に悩みますよね。

パーツ単位ではかっこよくても全体としてみると調和がとれていなかったり。

見た目はいいけど機能が...とか、逆も然りで...

私もパーツのインストールはものすごく悩んでいろんな人のレビューとか読み漁ったので、少しでも参考になればと思います。

 

その1はGreddyのシフトノブです。

装着のきっかけは純正シフトノブが経年劣化でボロボロになってきていたことです。騙し騙しでなんとか使っていましたが我慢の限界を迎えて購入。

このシフトノブ、まず形状がいいです。

すんなりと手に馴染んでくれるので無駄な力を入れずにシフトチェンジができます。

重量もしっかりあるのでシフトチェンジの時の動作が素早く確実に行えます。

そして、金属製なので光沢がありセンターコンソールに高級感が出るのとGreddyの青色のキャップがちょうどいい存在感です。

 

ただ、金属製なので夏はめちゃめちゃ暑くなります。そこだけが難点です。

 

NCロードスターの良いところと悪いところ

初めに言っておきます。

NCロードスター、いろいろ言われますが間違いなく沼です。

人生初のマイカーがこのNCロードスターなのですが、ハイパワー車が欲しいとか思ってレガシィとかインプレッサとかいろいろ見ていたのに気づいたらロードスター買ってました。

買ってから2年半ほど経過しますが、別の車を所有するとしても乗り換えというより増車になると思います。

正直何でここまでのめり込んでしまったのかわからないのですが、頑張って言語化を試みます。

 

この車の良いところ

1.屋根が開く

まず屋根が開く、これはロードスター最大の特徴ではないでしょうか。

屋根を開けて夜のドライブに出かけると街や自然の音や景色や温度がダイレクトに伝わってきます。近場のドライブでも長距離でも、行った場所の感じ方は行くたびに大きく変化しますが、それを強く感じるのは屋根を開けて走っているときです。日が沈みだし気温も落ち着いてきた時間帯に風を受けながら走るのは最高に気持ちいいです。

2.車体が軽い

車体が軽い、これは侮れないです、この軽さが自分の操作の結果をすぐにフィードバックしてくるので運転している感が強く、もっとスムーズに走りたいとか、今のはうまくいったとか運転へのモチベーションにもなります。

3.ドリンクホルダーがちゃんとある

ドリンクホルダーは4つあるとかなり便利です、2つだと飲み物で埋まってしまい小物の置き場に困りますが4つあればその点の不自由さを感じることがないです。

4.アイポイントが低い

アイポイントの低さによって景色の見え方が歩いているときと全く違うものになり、ミニチュア世界に入ったような感じがして楽しいです。

 

この車のダメなところ

1.静粛性は期待できない

最近の車は本当に静かです。しかしこの車、屋根は幌です。静粛性など期待してはいけません。

2.雨漏りリスク

繰り返しになりますが屋根は幌です、私の車はまだですが経年劣化で雨漏りします。

3.ヘッドライトが曇る

ほとんどの車同様にヘッドライトのレンズは樹脂なので曇ります。

4.財布への攻撃性

これがかなり曲者で、乗りたくなるのでガソリン代がかさみます、走行距離も増えるのでオイル代も地味に効いてきます。せっかく出かけたのでおいしい地のものを食べます。意外と年数が経過した車なので各部のメンテナンスに気を遣います。結果的にかなりお金が飛びます。

 

結びに

書いてて気づいたのですが自分の車の文句言いたいところって結構あるんですよ。

整備性とか整備性とか整備性とか。

ただ趣味として笑いを供給してくれるし、笑えない残念なもの、普通に乗って敵になって仕方がないものってほとんどないですね。

これからもあちこち連れまわして行こうと思います。